ネットカフェとギター好きの管理人(ばれんしあ)のつれづれ

ばれんしあAuthor Archives

About ばれんしあ

愛知県尾張地方在住 IT技術者、サンデープログラマー、ギター・お酒好き

ベストなフリー期間?!


Yahoo!パートナー 恋愛教習所
※このブログパーツを表示するにはAdobe Flash Playerが必要です。

ええ、恋のハンドルネーム?!伊達 優夫(だて やさお)です

Yahoo!のトップページ広告でついついつられました

まあ、確実に言えるのは既婚者は広告のターゲット外でしょう

ゴールドの使い道無いですし

でも、この学科試験の問題と回答、結構ツッコミどころ満載なんですよ

例えばね、

Q.彼女いない歴を聞かれたときの回答として新しい恋が走り出すものはどれか?

解説としては以下なんですが

A.事実がどうであれ、ベストなフリー期間は3か月。それ以上多くても少なくてもいけません。(以下略)

とりあえず質問を理解するのに時間がかかりました

そぉかぁ?

別に3日だろうが1年だろうが24年だろうが事実を答えれば良いような気がするんですが

ここでウソついて…後でバレてもしらないよ~

さあ、次は実技試験待っています

寝るに寝られない

皆さん、今使っているPCのセキュリティには気を遣っていますか?
ちゃんとウイルス対策は実施していますか?
それ以前に、OSやソフトウェアのセキュリティアップデートは適切に実施していますか?
という質問を投げかけると、10人中7人ぐらいはちゃんとやっていないようですね
(ばれんしあのまわり調べ)
最近のウイルスとかスパイウェアは手口も巧妙ですからね
個人情報など、金になるモノが狙われます
気をつけましょう
PCのせきゅりてぃ?なんのことかよく分からない!という方、
スーパーSEのばれんしあが、
妙齢の女性なら無料で
それ以外は有料で
PCを診断差し上げますわよ…
冗談ですが
で、本題…
この前、すでに深夜2時過ぎだったのですが
なんとなく手動でWindows Updateしてみたんですね
そうしたら、Windows XPのSP(サービスパック)3が適用可に
なっていました
そういえば、リリースされていることは知っていたけど…
よし、いっちょインストールしてみるか…
と、考えたのが罠でした
インストールを始めたら
一向に終わらない・・・
終わる気配がない・・・
インストール中に電源を切るわけにもいかないので
そのままじっとつきあっていたんですが
深夜3時半をまわったところでギブアップ!
このままでは、翌日の仕事に影響有りです
PCの電源を入れたまま就寝しました
で、朝、終わっているだろうとPCを見てみたら
途中でボタン押下待ちで止まっていました・・・
ボタンを押して再開したんですが
これまた、終わらない・・・
やばい、もうすぐ会社に遅刻するタイムリミットだだだだ!
と思ったところでやっと終わりました
急いで出勤したのでセーフでしたが
その日は終日眠かった・・・
痛かったのは、1対1で相手と話しながらも
相づちをうちながら寝てしまうぐらい・・・
心当たりのある人、ごめんなさい蓮
今度からはちゃんと、
「あ、寝るわ!」
と、宣言してから寝ます(笑)

お城と掃除機

さて、タイトルの意味は後で書くとして
先週末に社員旅行で広島に行ったので写真で振り返ってみます

新幹線で広島駅到着です先日の日記にも書きましたが、すでに車内でできあがっています

ちなみにこのお好み焼きは、広島駅前のひろしま お好み物語 駅前広場で食しました

たっくさんのお好み焼き屋が集まっていまして自分の好みの店に入ることが出来ます

ちなみに私たちが入ったのは、「焼くんじゃ」というお店
広島に来て初めて知った「カープソース」というソースで味付けされていました

広島駅前からは、路面電車で移動しました

お決まりの原爆ドームや広島城などは押さえながら

向かった先は

日本三景の一つ、宮島!!
鹿さんが出迎えてくれます

でも、厳かな神の島なんです

世界遺産にもなっている厳島神社は
海の上にそびえる姿がとくに厳か!!

島は土産物屋も充実です
焼きたてのもみじまんじゅうや、あなごめしなどが食べられます

翌日向かったのは、山口県の錦帯橋

あいにくの雨だったんですが・・・
すぐそばにある岩国城にも登りました

天守閣からの眺めも良く

お城の城主ってのは、さぞ気分が良かったんだろうな~と
展示してあるゆかりの品々(刀とか鎧とか鉄砲とかね)を見ながらしみじみ回想していたんですが

ふと、天守閣の隅に目をやると

鎮座する
「岩国城」とデカデカとテプラで張ってある掃除機

いや、掃除も大変なんでしょうがなにも「岩国城」って張らなくても・・・
ってか、普通に見えるところに鎮座させなくてもいいんじゃね?

広島駅前にて

携帯電話から更新してみます

なんか地震があったみたいですね

皆さん大丈夫でしょうか?

広島駅前で本場の広島焼を食べました
写真のビールで、新幹線内含めて5杯目です

いい感じです…

タクシーチケット

役人さんたちの接待タクシーがニュースになっていましたね
まあ、税金使ってやりすぎているので叩かれますが
タクシー会社からすりゃ、お得意さんを囲い込むという意味で
必死だったんでしょうね
と、タクシーチケットで思い出しました
友人から聞いた
伝説のタクシーチケット使い
の話を…閭
私の会社も制度があるんですが
会社の命を受け、例えば残業して遅くなり、
公共交通機関での帰宅ができなくなってしまう(=終電無くなる)と
会社からタクシーチケットが支給され、これで帰りなさいと言うことになります
で、その伝説のAクン、たぶんそんな感じで生まれて初めて
タクシーチケットを手にしたんでしょう
…私も、入社後初めてタクシーチケットを手にしたとき
そう思った覚えがあるんですが
なんか、タクシーチケットって、輝いて見えるんですよ
会社ってすげぇなと思うんですよ
だって…
学生時代って、そうそうタクシー何ぞ乗らないじゃないですか
運転手付きのクルマに乗るなんて
なんて贅沢なんだ…と思うじゃないですか!(俺だけ?)
それが、あんな紙切れ一枚でですよ
あの、タクシーに乗れてしまうんですよ
もう、免罪符ですよ!
ボンビーにとりつかれて借金だらけだったのが
徳政令カードを手に入れたような気分ですよ!
…と、きっとAくんは思ったんでしょう
こんな輝かしいチケットを、自宅に帰るためだけに
使うんじゃもったいない烈
と獵
もっと、ここぞ獵というときに使わなきゃ烈と囹
とか考えて、その日はチケットを使わずになんとか自宅に
たどり着いたんでしょうね…(推測)
で、Aくん、
後日見事に
ここぞ裂という場面を作ったんですね

Continue reading »

あんかけスパ

いわゆる日記でネタは2つ

1つめ

名古屋名物に、あんかけスパなるものがあります

こいつが、名古屋以外の人間に聞くと・・・賛否両論なんですね

反対派に言わせると「あんなものはスパゲッティとは認めない!」らしいのですが

ばれんしあは普通に好きです

職場の周りにもあんかけスパの有名どころが3箇所ぐらいあるのでよくランチでも訪れます

先日そのうちの1つのお店で

『ポークピカタ+チーズ 1.2(人前)!』

を注文したのですが…

今考えると、やってきたのは普通のオムレツスパだったんですが、気づかずに半分ほど食しました

そうすると、お店のお姉さんがスパゲッティを持って私の周りをうろうろしています

そして…
「あの、すみません、間違えていました。すでに食べられた分はよろしいのでこれと取り替えます」

・・・

そして置かれた、1.2人前の大盛りスパ

さっき食べかけた分も合わせて1.7人前…完食しました

その日は夜までずっとさすがにスパゲッティは見たくないと思いました

2つめ
岐阜県本巣市の「花とほたる祭り」っちゅうのに行ってきました

今年初の縁日巡りです

かき氷とチョコバナナとたい焼きと五平餅とサツマイモのドーナツと・・・を、夕食にしました(笑)

かき氷なんか、シロップかけ放題だもんだからシロップと練乳をここぞとばかりにかけてやったら

なんか、新しい飲み物になっていました

で、お目当てはやはりホタル!!

20時近くなった頃、席田用水の周りにポツポツとホタルの光が灯り始めます

だんだん光が増えていくんですよ

幻想的でした

写真で撮ってお見せしたかったんですがやはり素人じゃまともに撮れません

勘弁してください

ストーカー

ええ~ネカフェ通信管理人らしくネットカフェで記事書いています

リアル日常は
会社行く→(お酒飲む)→帰る→寝る <<繰り返し
で日記に書くことも無いのでちょっと昔の思い出を

ブログ友達の探偵Pankさんのちょっと前の記事見て思い出してしまいました

リアルなストーカー体験を・・・

あれはもう10年以上も前

今の嫁とも結婚前で、普通に付き合っていました

ある日、彼女の両親が不在になったので向こうの自宅でまったり過ごした…次の日

泣きそうな彼女から電話です

「い…今、知らない男の人から電話があって…」
「『君のビデオはいつも見てる』って…」

は?なにいってんの?…と、思いますよね

でもね、そっからゾッとすることが告げられるんです

Continue reading »

やはりやってしまった

最近仕事も忙しく、終わるのが22時以降になることもざらです

先日、終わったのが23時近く終電まで1時間も無い時間でしたが
なんとなく、後輩達と「ちょっとだけ飲みに行きましょう」につきあいました

職場近くの居酒屋に行きました大ジョッキ2杯もあければ終電間際です
ちょっと多めに支払を預け、終電に間に合うために後輩より先に店を出ました

ぎりぎり何とか終電に間に合う時間…のはずでした

店を出たところで、先ほどまで店内で大声出して騒いでいた男女のグループが
グロッキー状態で壁にもたれていたり座り込んだ女の子を介抱していたり
…飲み過ぎ騒ぎすぎなんだよ…

っっとおおお!なんだこりゃ!

そんな連中を眺めていて足元に気づきませんでした廊下がゲロまみれなことを!!

罠でしたよ!やられましたよ!

不覚にもそのゲロで滑って体制を崩しました

駅までの道のりのタイムロスです…そして、駅。

…終電は目の前で発車してしまいました

ええ、前回の日記で書いたとおり早速ネットカフェに宿泊することになろうとは…

備えあれば憂い無し!

GW総括

どっぽりずっぽり5月病のばれんしあです

終わってしまったゴールデンウィーク!!

ロクに日記も更新していないので、ここらで総括してみましょう

今年のGWは、イチゴ狩りに行きました

以上!

もう日記に書いたか・・・

あとはずっとぼ~っとしていました

一応両方の実家は行ったけど
嫁実家→徒歩5分
自分の実家→クルマで30分
ですからね

と、ネタは無いのでGWに起こったこと・感じたことを

<当ブログのサーバが障害で2日半停止>

自分も一応ITエンジニアの端くれなので保守対応ってのもやったこともあり
夜中だろうとデート中だろうと構わずかかってくる障害通知の電話に恐れおののく日々のつらさは分かります

でもね、2日半の停止ってどうよ・・・確かに、たかがブログサーバ
止まったところで致命的な損害が有るわけでも無し
まして誰かの生命に関わるわけでもないですが

機器障害で2日半停止ってのはちょっと設計のツメが甘いような…
今後の改善に期待しますよさくらインターネットさん!!

<クルム伊達公子さんダブルスで優勝>
「若手に刺激を与えたい」で現役復帰した伊達さん
カンガルーカップのダブルスで優勝してしまいました
シングルでも準優勝ですね

刺激を与えるどころか、かなりのインパクトを与えています
福岡国際大会でもぜひ健闘してもらいたいです

ちなみにばれんしあは高校時代テニス部でした
松岡修造さん全盛の時代です

すぐにギターとバンド活動にのめり込んであまり熱心にやっていませんが・・・
でも、自分と同年代の伊達公子さんの活躍は非常に勇気づけられます

また、夫のクルムさんが妻のテニスプレーヤー姿を見たがっていたのも復帰の後押しになっているそうで
カッコイイじゃないですか!
自分も「若手に刺激を与えたい」ので今後もコンパに参加したいと思います!!

イチゴ狩りに行ってきました

先日イチゴ狩りに行ってきました

愛知県は知多半島の真ん中あたり、半田市にある「澤田農園」というところです

人によってはGWの始まりだったので結構混雑!

ビニールハウス一棟が割り当てられて1時間取り放題食べ放題です

といわれるんですが、狭い通路の前にも後ろにも人

目ぼしいイチゴは大体狩られていて

とっても大きくて大味のか小粒のしか残っていませんでした

それでも30分もするともうおなかいっぱい

もうイチゴはしばらく見たくない状態になりますw

次に、車で30分ほど走った、美浜町にある「えびせんべいの里」にも行きました

ここはですね、工場も併設したただのえびせんべい屋さんなんですが

ここら辺の人は良く知る人気スポットなんです

なぜって・・・

数ある商品を全て試食できるからです!!

さらには、コーヒーはじめ各種飲み物も無料で飲み放題!!

せんべいを一種類ずつかじっていけば、最後にはもうおなかいっぱいになります

ということで、日記らしい日記おわり!