前回ちょっとだけ打ち込み音を紹介して
つば・まさママさんにSAXパートをお願いしてあるんですが
ま、SAXと合わせる前に いっちょ、全部ギターで弾いてみよ!と思いついて弾いてみました
ギターだけで弾くと途中のソロがSAX分と合わせて32小節もあって それはそれは長いので途中で飽きます
まあ、適当なんですが…
楽譜、しかと受け取りました! が、しか〜し! どこすればいいですか(笑) まずは、楽譜を移調しないといけないから お待ちくださいね(^^;)
つば・まさママさん> Wind Synth.って書いてあるパートですw って、A→B→Cの大サビ だけはまあ楽譜通りで FとかG部分のソロは…適当で!! 適当に合わせますので T-SQUAREの伊東さんも毎回違う内容弾いていたような気がします 上の私の動画もAの出だしでなんか間違えていますが…気にしていませんwww
当blog中のguitar音源は主にこのエフェクターをオーディオインターフェースとして付属ソフト(Cubase LE)を用いてのみで録音しています
たまにこちらも利用しています
楽譜、しかと受け取りました!
が、しか〜し!
どこすればいいですか(笑)
まずは、楽譜を移調しないといけないから
お待ちくださいね(^^;)
つば・まさママさん>
Wind Synth.って書いてあるパートですw
って、A→B→Cの大サビ だけはまあ楽譜通りで
FとかG部分のソロは…適当で!!
適当に合わせますので
T-SQUAREの伊東さんも毎回違う内容弾いていたような気がします
上の私の動画もAの出だしでなんか間違えていますが…気にしていませんwww